Epiphone FT-30 Caballero
【 1964 】
¥190,000 (税込¥209,000) |
|
|
拡大して見たい部分を クリックして下さい。
・FRONT
・BACK
・ヘッド表
・ヘッド裏
・ネック表
・ネック裏
・ボディー表
・ボディー裏
・右側面
・左側面
・ケース
他に拡大して見たい部分が ございましたらご遠慮なく メールでお申し付け下さい。
ramzys@ramzys.com |
|
|
|
CONDITION: |
EX+ |
|
TOP: |
Mahogany |
SIDE&BACK: |
Mahogany |
NECK: |
Mahogany |
FINGER BOARD: |
Rosewood |
BRIDGE: |
Plastic |
ROSSETTE: |
Black |
PICK GUARD
COLOR: |
Red |
POSITION
MARK: |
Dots |
TUNER: |
3-on-plate / Open Gear |
BRACING: |
Ladder Bracing |
NUT WIDTH: |
41.5mm |
SCALE: |
628mm |
Body Width at Upper Bout: |
286mm |
Body Width at Lower Bout: |
361mm |
Body Length: |
485mm |
Body Depth at Top: |
88mm |
Body Depth at End: |
114mm |
Total Length: |
1,030mm |
|
|
オールマホガニーボディにオリジナルのプラスチックブリッジが特徴的な1964年製FT-30キャバレロ。この頃のエピフォンはギブソンで製造されており、同じくギブソンブランドで人気の高いオールマホボディのLG-0とほぼ同スペックのモデルになります。ロゴの入ったピックガードとちょっと大きめのヘッドも特徴的。ボディトップにのみべっ甲柄のバインディングが施され、ブラック1本のサウンドホールリングが入る飾らないスタイルがなんとも渋い雰囲気です。ネックはナット部で41mmほどで、握りこんでストロークするには扱いやすい楽器です。明るくウォームな音でオールマホガニーボディ&ラダーブレイシングの近年のギターでは味わえない独特の響き。ブルースやフォーキーな弾き語りなどにはもってこいかと思います。ボディバックにクラックの補修歴がありますが、外観は年式以上にきれいな状態です。ネックコンディションは問題なく、演奏性も良好な状態です。
 |
|