MARTIN O-16NY
【 1971 】
¥158,000 (税込¥173,800) |
|
|
拡大して見たい部分を クリックして下さい。
・FRONT
・BACK
・ヘッド表
・ヘッド裏
・ネック表
・ネック裏
・ボディー表
・ボディー裏
・右側面
・左側面
・ケース
他に拡大して見たい部分が ございましたらご遠慮なく メールでお申し付け下さい。
ramzys@ramzys.com |
|
|
|
CONDITION: |
EX- |
|
TOP: |
Solid Sitka Spruce |
SIDE&BACK: |
Solid Mahogany |
NECK: |
Mahogany |
FINGER BOARD: |
Rosewood |
BRIDGE: |
Rosewood |
TRIM: |
Black & White |
ROSSETTE: |
Black & White |
TUNER: |
Side Mount |
BRACING: |
X Bracing |
NUT WIDTH: |
47mm |
SCALE: |
632mm |
Body Width at Upper Bout: |
246mm |
Body Width at Lower Bout: |
343mm |
Body Length: |
483mm |
Body Depth at Top: |
87mm |
Body Depth at End: |
105mm |
OTHERS1: |
12 Fret Joint / Slotted Head |
|
|
|
O-16NY(ニューヨーク)はボディ内部のスタンプ表記がまだNazarethではなくNew Yorkとなっていた1800年代後期に作られていたモデルを復刻する形で1961年に発売されたモデル。1971年の製造数は500本。12フレットジョイントにスロッテッドヘッド、ノンピックガードで指板にはポジションマークは入らず、ボディトップのみのバインディングなどシンプルスタイル。ブリッジはストレートの形状が特徴的です。コンパクトなボディサイズは気負わず、さっと手に取れる感じで、素朴な表情とも相まって愛着のわくモデルです。経年したマホガニーボディの明瞭なサウンドの中にも奥行のある響きで、ポロンとつま弾くにはサイコーです。コンディションはボディトップ、バックにクラックの補修など年式と使用に応じた補修が加わっています。ピックアップ装備歴があり、エンドジャック加工がされている状態ですので、お好みのピックアップを装備して使うのにもすぐに対応できます。
 |
|